相撲部 始動!!
2025年4月3日 15時41分天候も暖かくなり、校内にもにぎやかな声が聞こえてきました。
本日、今年度最初の相撲部の練習を行いました。
春休みということもあり、なんと、過去に相撲で活躍した中学生の先輩方が
応援に駆けつけてくれました。
大会は4/23(水)です。
しっかり練習して、自分の目標実現に向かってがんばれ!
天候も暖かくなり、校内にもにぎやかな声が聞こえてきました。
本日、今年度最初の相撲部の練習を行いました。
春休みということもあり、なんと、過去に相撲で活躍した中学生の先輩方が
応援に駆けつけてくれました。
大会は4/23(水)です。
しっかり練習して、自分の目標実現に向かってがんばれ!
生活の広場の木の葉が赤や黄色に色づき、見頃です。
子どもたちは、ふわふわの落ち葉のじゅうたんの上で寝転んだり、葉っぱを拾ったり、
この時期限定の遊びを楽しんでいます。
だんだん葉っぱが落ちて、紅葉のシーズンが終わってしまいます。
水栽培をしているヒヤシンスの球根から、こんなにたくさんの根が出ています。
1年生は、生活科の学習で、「わくわくあきランド」の準備に夢中です。
2年生を招待し、楽しんでもらうために、落ち葉や木の実を使ったゲームやプレゼントを、
グループで協力し、創意工夫し、作っています。
まつぼっくりツリーと、どんぐりのキャンディーです。