【2年生】町たんけんパート4_その2(生活科)
2025年10月16日 20時18分Aコースは、郵便局、すみむら薬局、大井幼児園に町たんけんに行かせていただきました。
郵便局では、「配達にどのぐらい時間がかかりますか。」
「手紙はどのように分けているのですか。」など、たくさんの質問に答えていただきました。
郵便ポストを見て、「さっき聞いたお手紙はここに入れるんだね。」と再確認している子もいました。
すみむら薬局では、たくさんある薬の種類に子どもたちはびっくり!
薬と言っても飲み薬、塗り薬、目薬などなど・・・。
たくさん薬があることに驚いていました。
なんと薬が一つの袋に入る機械も見せていただきました。
最後は大井幼児園です。卒園した子もいて、「なつかし~!」の歓声が上がります。
「子どもたちは何人いますか。」「人気の遊びはなんですか。」
大きな声で質問することができました。
幼児園の小さなお友達に手を振り、思わず笑顔になる2年生でした。
お忙しい中、たくさんの質問に答えてくださり、ありがとうございました!
この後、生活科の時間にどんどんまとめていく予定です!お楽しみに!