令和7年度 大西小学校日記

【1年生】朝顔の種まき(生活科)

2025年5月7日 17時52分

1年生は、先週末の生活科の時間に朝顔の種をまきました。
まずは、種の観察。
しっかり、じっくり、見て、触って、想像して……。
小さい!黒!すこし赤も見える!石みたい!スイカの形!
きれいな色の花がいいな!大きい花がいい!
次に、鉢の準備。
自分専用の鉢と聞いて、とてもわくわくした表情でした。
外に出て、スコップで土をふんわりと入れました。
DSC07673 DSC07676 DSC07677

そして、種まき。
種を途中で落とさないようにしっかり握って、
指で穴をあけて、そこに種を入れて、土を優しくかぶせて、
元気に育ちますように!と願いながら肥料と水をやりました。
DSC07710 IMG_3720 IMG_3721

DSC07714 IMG_3802 DSC07717

どんなふうに成長していくのか楽しみですね。