仲よく 明るく 美しく

お知らせ

現在、本校では校舎改修工事を行っており、これまで本館周辺に一部立入禁止区域を設けていましたが、夏季休業中は工事が本格化し、工事車両の出入りも多くなることから、夏季休業中は別添のとおり、新館周辺以外は全面立入禁止(運動場含む)となります。校舎への出入りは、東側通用門を通り、給食運搬室からお入りください。

本館周辺立入禁止区域_夏季休業中.pdf

 愛媛県教育委員会では、教員免許状を持ちながら教職についていない方、長期間教職から離れている方、学校現場での勤務に興味を持っている方などを対象に、研修会(説明会)を開催します。興味のある方はぜひ、参加してみてください。

ペーパーティーチャー研修会ポスターデータ(PDF).pdf

新着

令和7年度

JRC登録式

2025年6月11日 15時35分

今日の朝のふれあいタイムはJRC登録式を行いました。
環境委員会が青少年赤十字について説明を行いました。
青少年赤十字とは、誰もが持っている「やさしい気持ち」を
お友達やほかの人たちにあげること、
やさしい気持ちを行動に移すことが大切ということを、全校のみんなで確認し合いました。
IMG_9115 IMG_9116

また、青少年赤十字の理念である、「気づき」、「考え」、「実行する」について
具体的な場面を想像しながら考えました。
IMG_9117 IMG_9118 IMG_9119

最後に、全校のみんなで青少年赤十字の「ちかいの言葉」を言いました。
IMG_9120

最後に、校長先生が、今日の登録式のことを忘れず、
「気づき」、「考え」、「実行する」ということを意識して、
身近なところから青少年赤十字活動を広げてましょうとお話をしました。
全校の皆さん、やさしい気持ちが溢れる大西小学校にしていきましょう。