仲よく 明るく 美しく

令和7年度

令和7年度、スタート!

2025年4月1日 13時17分

今日から令和7年度が始まります。
今年度大西小学校に転入された6名の先生たちも、早速学校に勤務し、
校長先生から転任の辞令を受け取りました。
全教職員が「チーム大西小」として、子どもたちの教育、支援に全力で取り組みます。
児童のみなさんは学年が一つ上がり、新学年となります。
「よし、新学年頑張るぞ」と立てた目標は覚えていますか。
目標に向けて頑張り始めてみるもよし、ゆっくりと心身を休めるもよし。
それぞれに素敵な春休みを過ごしてくださいね。
IMG_3456 IMG_3459 IMG_3461
大西小校区を回ってみると、たくさんの春を感じました。
みなさんが登校してくる日が待ち遠しいです!

令和6年度

【6年生】車いす・高齢者疑似体験

2024年10月22日 15時43分

6年生は、2~4時間目に車いす・高齢者疑似体験を行いました。
車いすを押したり乗ったりする経験は初めての児童が多く、
乗っているときの不安感を知ることで、押すときに気を付けるべきことに気付いていました。
IMG_5097 IMG_5100 IMG_5104

高齢者疑似体験では、腕や足におもりを装着し、周りが見えにくいゴーグルをかけるなどして、
自分の身体の状態を高齢者の状態に近づけました。
階段の上り下り、箸つかみ、ペットボトルの蓋開け、字を書く、色や写真の見分けなど
普段自分たちは当たり前に行っている作業も不自由さを感じたことから、
情報と励ましの言葉掛けが大事だとわかりました。
IMG_5107 IMG_5111 IMG_5129

社会福祉協議会の皆様、二度のご来校・講義等を大変お世話になりました。
貴重な体験を行うことができました。

新着