6時間目の学習から(3年)
2021年3月2日 15時16分今日は、水曜日の時間割に変更したため、3年生も6時間目まで授業がありました。6時間目、3年1組は、総合的な学習の時間で、チョボラ(ちょっとしたボランティア活動)の報告会をしていました。3年2組は、道徳科の学習で、命の大切さに関する題材を基に、考えていました。
今日は、水曜日の時間割に変更したため、3年生も6時間目まで授業がありました。6時間目、3年1組は、総合的な学習の時間で、チョボラ(ちょっとしたボランティア活動)の報告会をしていました。3年2組は、道徳科の学習で、命の大切さに関する題材を基に、考えていました。
遠足は一日先になってしまいましたが、今日のお昼はうれしいお弁当の日です。1年生と2年生の教室をのぞいてみました。給食と違って配膳や片付けの時間がいらないので、いつもより長めのお昼休みとなりました。
天気も昼頃から回復してきたので、明日こそは子どもたちお楽しみの遠足に行けそうです。
6時間目、4年生が初めてメンバーに加わっての委員会活動を行いました。来年度の委員長・副委員長を決めたり、活動内容を考えたり、当番を決めたりと、盛りだくさんの内容がありました。興味津々の様子の4年生がたくさん見られ、委員会活動がますます活性化することを期待します。
3月の月目標は、「学年のまとめをしっかりしよう」です。
具体的な目あてとしては、
◎ 一日一善をしよう。
〇 進んで発表しよう。
〇 元気よくあいさつしよう。
〇 忘れ物をなくそう。
〇 卒業式の練習をがんばろう。
について努力します。
いよいよ令和2年度最後の月です。学年のまとめをしっかりすることが、来年度のよいスタートにもつながると思います。教職員も子どもたちも力を合わせてがんばります!
昼休みの図書室です。今日は天気が良くて、図書室で読書している人は一人だけ。そのため、図書委員会の人たちは、傷んだ本の修理をしてくれていました。
給食を食べ終わる頃、本館2階の3年生と5年生の教室へ行ってみました。自分の食器を片付けた人から、食缶などの後始末が始まっています。また、食後の歯磨きをしている児童もいます。なるべく人との距離を保って歯磨きをするように気を付けています。
今日は、ひな祭りメニュー。ちらし寿司、沢煮椀、ごまネーズあえ、和風揚げ、牛乳、桃のミニゼリーでした。
来週の主な予定
1日(月) 委員会活動(6時間目 4・5・6年)
※4年生も入って活動します。
※3年生以下は5時間目終了後下校
2日(火) 野外活動
※雨天時は水曜の時間割
※お弁当がいります。
3日(水) 野外活動予備日
※お弁当がいります。
5日(金) ※ 校納金引落とし日
口座残金の御確認をお願いします。
※ 都合により変更することがあります。どうか御理解・御協力をよろしくお願いします。
今日は、雨の一日でした。来週の2日、3日のお天気が心配です。野外活動が無事にできますように・・・。
5時間目、1年1組は道徳科の学習をしていました。お話の登場人物の気持ちを考え、発表をしていました。1年2組は、生活科の学習で、お世話になった6年生へ一生懸命プレゼントを作っていました。
昼休みに、来年度の班長・副班長が集まりました。6年生が退きますので、新しく班長・副班長になった児童がたくさんいます。登校班のみんなの安全を守るたいへんな役割ですが、がんばってもらいたいと思います。
今日から、体育館で6年生が卒業式の練習を始めました。まずは、礼や姿勢、座り方、歩き方など、基本中の基本からです。6年生58名にも、いよいよ卒業が見えてきたことを実感します。3月24日の立派な卒業式を目指して、がんばって練習していきます。
今朝、ふれあいタイムの時間帯に、5年生がリーダーになってわんぱくタイムを実施しました。6年生からリーダーを引き継いで、初めて進行役を務める5年生の多くは、登校するとすぐ、用具の準備やリハーサルに取り掛かかっていました。
その意気込みのかいがあって、いつもに増してみんなが楽しく盛り上がるふれあいタイムになりました。5年生リーダー、よくがんばりました!