来週の主な予定
2日(火) 尿検査
※ 当日朝に採尿し、忘れず持たせてください。
3日(水) ハートなんでも相談日
耳鼻科検診(2・3年)
5日(金) 学校訪問
※ 今治市教育委員会・東予教育事務所等の方が御来校されます。
校納金引き落とし日
※ 引き落としができますよう、措定口座の残金をお確かめ願います。
※ 今後も、都合により変更することがあります。どうか御理解・御協力をよろしくお願いします。
1年生のあさがおは、無事全員、芽が出ました。この一週間で、本葉も増えました。
年度当初、5年生の大三島少年自然の家の実施を7月25日から三日間の予定にしておりましたが、10月28日(水)~10月30日(金)の三日間に変更します。
今後の情勢によっては、まだ変更する場合があるかもしれません。
特に5年生保護者の皆様には、御迷惑をおかけしますが、御理解・御協力をよろしくお願いします。
今日、1年生と3年生が参加して交通安全教室を実施しました。
運動場に作ったコース上を、1年生は歩いて、3年生は自転車を使って、安全に通行する練習をしました。
信号の変化に気を付けながら、一時停止の必要な場所ではしっかり止まり、左右を確認して進めるよう時間いっぱい練習しました。3年生は、まだまだ安定して自転車を運転するのが難しい児童がかなりいたので、安全な場所でしっかり練習して、必ず保護者の許可を得てから路上に出るよう、ご家庭でご指導をお願いします。
臨時休業等の関係で、昨年度の掃除場所から新しい掃除場所への変更をずっと延期していましたが、やっと今日、仲よし清掃班会議を実施し、掃除場所が変わりました。今回は、全校児童が体育館に集まらないので、それぞれ班の措定場所へ行って、掃除の内容や当番の確認をするようにしました。(迷子も結構でました……)
いよいよ、今日から1年生もいろいろなところで、お兄さんやお姉さんたちといっしょに、縦割り班でのお掃除にチャレンジします。きっと、上級生のみんなが、親切に教えてくれることと思います。
今日のふれあいタイムは表彰でしたが、全校児童が体育館には集まらず、各教室で行いました。
表彰に先立って、図書委員会から「子ども読書の日」についての全校放送がありました。
続いて、表彰のある学級では、担任から表彰伝達をしました。今回の表彰は、4月号うしおの表彰、読書賞の表彰等でした。さすが6年生は、多くの人がうしお4月号に載っていました。
5時間目、4年1組は、理科室で「一日の気温と変化」という単元の学習をしていました。
雨の日の一日の気温の変化について、晴れの日の記録と比較しながら特徴を考えました。
今日も気持ちのよい初夏のお天気です。
始業前の校内では、1年生が、あさがおに話しかけるように水やりをしています。また、5・6年生は、国旗を掲揚したり正門での挨拶運動を元気に行ったりしています。栽培委員会は、昨日できなかったプランターの世話に取り掛かっていました。
臨時休業前の活気のある朝にだんだん戻りつつあるようです。
6時間目は、5年生と6年生の委員会活動の時間でした。
臨時休業等のため、今年度に入って、まだ2回目の委員会でした。今後の活動の計画や当番決めを話し合ったり、校内の点検や作業をしたり、各委員会の役割に応じて、高学年らしく学校のみんなのために働きました。
4時間目、3年1組は、運動場で体育の学習をしました。
ベースボール型ゲームの基本として、キャッチボールの練習や三角ベースの仕方を学びました。久しぶりにクラス全員で行う体育でした。ドッジボールと違って小さいボールのキャッチングに苦戦していましたが、みんな楽しそうでした。
大西小学校では、まだ、しばらくの間、体育館での体育は実施しない予定です。できる限りの感染防止を心掛け、コロナウィルス感染の収束を辛抱強く待ちたいと思います。