研究授業(5年2組)

2019年11月20日 14時27分

 2時間目、5年2組で算数の研究授業をしました。

「単位量あたりの大きさ」という単元で、部屋のこみ具合について、一人あたりの広さや、1畳あたりの人数を求めて比べる問題を考えました。個人で考えた後、グループごとに解き方を相談し、ホワイトボードにまとめていきました。高学年らしい、考える算数の時間でしたが、しっかり取り組めた児童が多かったと感じました。

 

特別校時

2019年11月19日 14時31分

 今日は特別校時を組んでいるので、給食の時間はいつもより20分早い時間帯でした。

 

 掃除は、5分短縮で、自分の教室とその周り限定でした。1年生も、今日は自分たちだけで一生懸命掃除しました。

本日の下校時刻について

2019年11月19日 08時05分

 昨日より今日はだいぶん気温が低くなりそうですが、午後予定のなみかた駅伝大会試走は実施できそうです。そこで、今日は朝から特別校時で授業等を進めています。

 下校時刻も普段とは異なりますので、ご理解・ご協力ください。

 1・2・3年生       14:10頃

 4・5・6年生       15:10頃

 駅伝部試走メンバー以外   16:00頃

 駅伝部試走メンバー     17:00頃 

試走メンバーは、予定より若干遅れる可能性もありますので、ご了承ください。

なお、この件につきましては、今朝、保護者の皆様へまちcomiメールを配信させていただいております。

 

自然科学教室11月教室の報告

2019年11月18日 16時48分

 11月16日(土)、5・6年生5名が自然科学教室に参加しました。

 今回は、玉川町の鴨部地区の神社を回ってどんぐりを集めました。クヌギ、アカガシ、アラカシなど5種類以上のどんぐりを集め、形や模様の違いなどを学び、秋の自然を満喫しました。

校内持久走大会試走(4年)

2019年11月18日 13時45分

 藤山健康文化公園で行われる校内持久走大会に向けて、先週から各学年でコースの確認や試走に行っています。今日の午後は、4年生が藤山健康文化公園へ行きました。雨が心配されていましたが、コースを確認した後、しばらく雨が上がったので、何とか試走まで実施できました。校内持久走大会まであと10日ほどとなり、順位が気になる児童にとっては、緊張感が高まってきているかもしれません。

 

<ゆっくり歩いてコースの確認>

 

<試走スタート!>

 

 

来週の予定

2019年11月14日 14時36分

 

来週の主な予定

 

 

 

 19日(火) なみかた駅伝試走(15:10~ 教職員引率)

        特別校時

         ※ 駅伝部員以外は、原則15:00~下校

           試走に行かない部員も学校で練習する予定です。

        

 20日(水) ハート何でも相談日

        人権集会(5時間目)

                     学校関係者評価委員会

 

 21日(木) ふれあいタイム(駅伝部がんばってね集会)

 

 22日(金) 今治市・上島町教科等研究大会

         ※ 3時間目終了後、11:10~下校

           給食はありません。

 

 23日(土) 勤労感謝の日 

        廃品回収(中学校)

 

 24日(日) 玉川駅伝

  

 

※ 都合により変更することがありますので、ご了承ください。

帰りの会が終わり、「さあ、駅伝部へ!」というところです。

 

 

給食の時間です(5・6年)

2019年11月14日 14時09分

 給食時間の5年生・6年生の教室へ行ってみました。校内放送が始まると、さっと静かになるところがさすが。 お兄さん・お姉さんの雰囲気です。

今日のメニューは、みかんパン、しゃきしゃきれんこんハンバーグ、水菜のサラダ、ぞうすい、プチトマト、牛乳でした。

 

 

 

ふれあいタイム(表彰)

2019年11月14日 09時49分

 今朝のふれあいタイムは、表彰をしました。

 小学校陸上運動記録会(今治・越智大会)、愛媛県人権ポスター展、今治市合同作品展、うしお10月号、タオルデザイン展、校内造形大会、その他、社会教育諸団体の大会など、たくさんの人が表彰を受け、ふれあいタイムの時間内に終わりきらないほどでした。

 

5時間目の授業から(4年)

2019年11月13日 14時13分

 

 5時間目の4年生の学習の様子です。1組は、体育館でボールやマットなどを使った運動をしていました。2組は、社会科で、世の中の発展に尽くしてきた人についての勉強をしていました。3組は、理科室で、水の3つの姿(気体・液体・個体)の勉強をしていました。運動にも勉強にもとても適した季節です。一時間一時間を大切に、成長していってもらいたいと願っています。

 

わくわく秋ランド(1年)

2019年11月13日 11時33分

 3時間目に1年生が、体育館わくわく秋ランドの活動をしました。

 1年生たちが、秋の木の実や木の葉などを使っていろいろなお店屋さんを開きました。来年度入学する園児たちを招いてお客さんになってもらい、いっしょに楽しくお店屋さんごっこをしました。1年生たちが、「いらっしゃいませー! いらっしゃいませー!」と呼び込みをしたり、ゲームに興じたりする声の途切れない、大盛況のわくわく秋ランドになりました。1年生たちの満足そうな顔がたくさん見られました。