仲よく 明るく 美しく

お知らせ

 愛媛県教育委員会では、教員免許状を持ちながら教職についていない方、長期間教職から離れている方、学校現場での勤務に興味を持っている方などを対象に、研修会(説明会)を開催しています。
 この度、東予会場として、11月29日(土)13:00~16:00にイオンモール新居浜2階イオンホールにて開催します。今回は、講師等説明会も兼ねて開催します。
 興味のある方はぜひ、参加してみてください。

ペーパーティーチャー研修会ポスターデータ(PDF).pdf
ペーパーティーチャー研修会チラシ_イオンモール新居浜.pdf

新着

令和7年度

【4年生】「綿の木」に変化が・・・

2025年7月30日 13時45分

水やりをしていると「綿の木」に何か見慣れないものが・・・
近寄ってみると、クリーム色っぽいハイビスカスのようなきれいな花が咲いていました!!
花が咲いているのは一本だけでしたが、つぼみがついている木が何本かありました。
暑い日が続いていますが、綿の木は元気に育っています!
2IMG_2649 IMG_2652 IMG_2654

PTA研修会(食育体験)を開催しました

2025年7月29日 13時03分

7月29日(火)大西公民館調理室にて
PTA研修会「食育体験~じぶんで作ってみよう!朝ごはん~」を実施しました。
講師の村上三恵先生に、叩いて混ぜるだけのキュウリの浅漬けや、
湯をそそいで混ぜるだけでおいしく食べられる味噌汁のもと、手づくりのふりかけ、
包丁を使わないでゆでたまごを飾り切りにする方法などを楽しく教えていただきました。
また、朝ごはんを食べることやしっかりかんで食べることの大切さも教えてくださいました。
ぜひ、夏休みにつくってみてくださいね。
IMG_0653 IMG_0655 IMG_0661

図書の貸し出し

2025年7月28日 10時53分

毎日、暑い日が続いていますが、
図書の貸し出し時間帯には
子供たちが元気に本を借りに来ています。
今日も高学年の児童が本を借りに来ました。
貸し出しをしている期間は、7月は31日まで、10時30分から11時までです。
みなさん、夏休みにゆっくりと読書をする時間をとってみてはどうですか?
1000015380 1000015378

今治市小中学生会議

2025年7月25日 17時31分

7月25日に朝倉中学校で今治市小中学生会議が行われました。
各学校の代表児童が集まり、話合いをしました。
「みんなが楽しいと思える学校を作ろう」をテーマとし、各学校の取組について発表したり、
中学校区別にグループを作って、小中学校が連携できることについて協議したりしました。
大西小からは3名の児童が出席し、大西小学校の代表として堂々と発表しました。
この会議への参加を通して、他の学校の良いところを参考にしたり、中学校と連携したりして、
大西小学校が「明日も行きたい楽しい学校」になるよう活動していきます!
IMG_1729 IMG_1727

IMG_1730 IMG_1731

がんばれ!朝顔

2025年7月25日 15時37分

みなさん、夏休みはどうですか。元気に過ごしていますか。
1年生と一緒に育てている先生の朝顔を見てみると、
暑さのせいか、少ししおれてしまっていました。
水をあげるとちょっと元気になったかな。
花もきれいに咲いています。
IMG_4663 IMG_4664
じっくり見てみると、つぼみを発見!実がぷっくりしてきた!
朝顔、まだまだ成長するみたいです。
1ねんせいのみんな、もってかえったあさがおはどんなようすかな。
IMG_4666 IMG_4668
みんなも朝顔も水分は大切!!
暑さに負けず、夏休みを楽しんでくださいね!!