仲よく 明るく 美しく

お知らせ

現在、本校では校舎改修工事を行っており、これまで本館周辺に一部立入禁止区域を設けていましたが、夏季休業中は工事が本格化し、工事車両の出入りも多くなることから、夏季休業中は別添のとおり、新館周辺以外は全面立入禁止(運動場含む)となります。校舎への出入りは、東側通用門を通り、給食運搬室からお入りください。

本館周辺立入禁止区域_夏季休業中.pdf

 愛媛県教育委員会では、教員免許状を持ちながら教職についていない方、長期間教職から離れている方、学校現場での勤務に興味を持っている方などを対象に、研修会(説明会)を開催します。興味のある方はぜひ、参加してみてください。

ペーパーティーチャー研修会ポスターデータ(PDF).pdf

新着

令和7年度

【3年生】大西大発見パート2

2025年6月6日 18時16分

今日は2回目の大西大発見の校外学習です。
今回は新町方面の史跡巡りをしました。
学校近くにある一里塚は江戸時代からほぼ同じ場所にあることを知り、驚いていました。
江戸時代からの街道を進みました。
大井八幡大神社の鳥居が街道側にあることや、
大庄屋井手家旧宅の天水瓶が設置された経緯について教えてもらいました。
DSC05987 DSC05990 DSC05996

他にも人々を救った八木忠左衛門を弔って作った古寺地蔵や、
大井浜地蔵について教えてもらいましました。
DSC06008 DSC06015

歩いた距離は約4キロメートル。「一里」でした。
今回も3年生の学習のためにガイドで案内をしてくださった老人会や史談会の皆様、
協力してくださった見学先の方々のおかげで、貴重な体験をすることができました。
ありがとうございました。

【4年生】日本遺産「村上海賊」出前講座

2025年6月6日 16時36分

今日の5校時に、今治市の職員の方が来られ、
「村上海賊」についての出前授業をしてくださいました。
「村上海賊」という言葉は聞いたことがあっても、
どういう海賊かはよくわかっていなかった子どもたち。
海を守る、やさしい海賊だったことを知り、びっくりしていたようです。
また、日本最大級の海賊がこの今治にいたことを知り、さらにびっくりしていました。
クイズやビンゴも用意してくださり、楽しく過ごすことができました。
これから、班で協力をして「村上海賊」の壁新聞を作成していく予定です。
IMG_7343 IMG_7346 IMG_7347

IMG_7351 IMG_7357

【6年生】修学旅行に向けて

2025年6月6日 14時47分

6年生は、2週間後に迫った修学旅行に向けて、準備を進めています。
班やバスの座席を決めたり、見学先について調べたりと、協力して準備を進めています。
今日は平和への願いを込めて色紙で鶴を折りました。
修学旅行当日に広島平和公園に持っていきます。
5年生にも協力してもらって、千羽目指して色とりどりの鶴が出来上がっています。
IMG_20250606_105451

【1,3年生】 交通安全教室

2025年6月5日 19時40分

本日、2・3校時に1,3年生対象の交通安全教室を行いました。
交通安全協会の方と警察の方が来てくださり、
交通事故にあわず、自分の命は自分で守れるように指導していただきました。
IMG_4239 IMG_4706

1年生は、信号の意味や横断歩道の渡り方などを学びました。
右左右をしっかり見て、びしっと手を上げて横断歩道を渡る練習をしました。
さっそく今日の帰り道で実践していました。
DSC07975 DSC07984 IMG_4243

3年生は、自転車の安全点検や交通ルールに則った自転車の乗り方を学びました。
止まれの標識ではきちんと止まり、踏切では自転車から降りて歩きました。
また、まっすぐなコースやくねくねしたコースからはみ出ないように、
自転車で乗ることにも挑戦しました。
IMG_4708 20250605_102018 DSC07986

協力してくださったみなさま、ありがとうございました。
交通ルールを守り、事故のない毎日を送れるよう、
今後も継続して交通安全指導していきたいと思います。

【5年生】調理実習(家庭科)

2025年6月5日 18時10分

5年生は、5月に家庭科の調理実習を行いました。
メニューは「青菜のおひたし」です。
家庭科での調理実習は初めてで、最初は戸惑いながらも、
班の友達と協力して何とか進めることができました。
maxszu26 e41j5von 8xxg3bh7

おいしく「いただきま~す。」
学習後には、「普段、苦手なほうれん草だけど、おひたしにしたらおいしかった。」
「ゆでるだけなのに、とても大変だった。
毎日ご飯を作ってくれている家の人はすごい!感謝したいです。」
などなど素敵な感想が寄せられました。
ndy09ovw